宮本武蔵の書いた『五輪書』には名言がたくさん詰まっています。今回は宮本武蔵の名言集の第3弾です^^
「他人を知ってはじめて、自分がわかります」
『五輪書』地の巻(4)に載っています。他人と自分のちがいを知ることで、自分らしさがわかってきます。本当の自分らしさがわかるためには、ひろく周りを見渡すことも必要なんですね。
「朝も昼も夜も、自分の決めた道を心がけましょう」
『五輪書』地の巻の後記より。武蔵は、朝も夕も練習を重ねることをすすめています。原文は「朝な朝な夕な夕な勤め行う」です。
「幅広くいろいろな芸に触れよう。さまざまな職業について知ろう」
『五輪書』地の巻の後記より。いろいろな世界を見ることをすすめているんですね。剣術だけをマスターしようとしたら、剣術さえもマスターできない、という言葉に通じるものがあります。