五輪書の現代語訳その16

宮本武蔵『五輪書』水の巻(2)のゆる~い現代語訳です。前回の心につづいて、今回は体について書かれています。

スポンサーリンク

体の姿勢について

前回は心の姿勢について書きました。

今回は体の姿勢です。

上向かないように、俯かないように。

傾かないように、視点を乱さないように。

おだやかな表情で、背筋をのばす。

ポイントは、

「ふだんから本番のように、本番はふだんのように」

です。

五輪書のゆる~い現代語訳もくじ

お気軽にシェアしていただけると嬉しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事コンテンツ