宮本武蔵『五輪書』水の巻(34)~(36)のゆるい現代語訳です。
詳しくは口頭で
と、まあ、いろいろ書いてきましたが、
斬り合いに勝つコツには、文字で表現できないこともたくさんあります。
ひたすら稽古をして、コツをつかむしかないんです。
そうすれば、剣術の本当の姿がわかるでしょう。
というわけで、詳しくは口頭で伝えますね。
この一撃で勝負を決める!という気持ちがあれば、
確実に勝つことができます。
でもこれは、よく学ばないと身に付けられない呼吸なんです。
一度身に付ければ、思いのまま勝てるようになりますけどね。
わたしは、勝利に直結するあり方を、わが流派の道としてお伝えします。
よく練習して、わが流派をきわめて下さい。
詳しくは口頭で伝えますね。