宮本武蔵 有名な18の戦い

こんにちは。あーりーです。

『五輪書』によると武蔵は、生涯で60数回の勝負をして一度も負けなかったといいます。

すべての勝負が記録に残っているわけではありませんので、全部を挙げるのは無理ですが、宮本武蔵の戦歴をわかる範囲でまとめてみました。

1596年 有馬喜兵衛に勝利

1599年 秋山某に勝利

(1600年 関ヶ原の合戦に参加)

1604年 吉岡清十郎に勝利

1604年 吉岡伝七郎に勝利

1604年 吉岡又七郎に勝利

1604年 奥蔵院に勝利

1604年 宍戸梅軒に勝利

1605年 大江戸隼人に勝利

1605年 辻風某に勝利

1608年 夢想権之助に勝利

1611年 佐々木小次郎に勝利

(1614~15年 大坂の陣に参加)

1618年 三宅軍兵衛に勝利

1630年 徳川義直の家臣に勝利

1634年 高田又兵衛に勝利

(1638年 島原の乱鎮圧のため出陣)

1638年 松平直政の家臣に勝利

1638年 松平直政に勝利

1640年 塩田浜之助に勝利

1640年 氏井弥四郎に勝利

わかっているだけでも、18の戦いに勝利してきたんですね。異説・伝説があることと思いますが、それだけに想像が広がります。以上、武蔵の戦歴のまとめでした。

お気軽にシェアしていただけると嬉しいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事コンテンツ